忍者ブログ
本日も開運なり❤ゆっこの占い生活
おススメの占いや当たった占いを紹介…時にはただの日記
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みさなんは「あまちゃん」見てますか~?

朝ドラの「あまちゃん」ですよ。



なかなかの人気みたいで、高視聴率を叩き出していますよね。

仕事でドラマを見る機会が多いゆっこは、朝ドラは毎シリーズ見ています。

前作の「純と愛」は失敗作との烙印を押されていますが、ゆっこはそうは思いません。

あの強烈なストーリーとラストが今も頭から離れないんです。ちょっとしたトラウマに…。
風間君が目覚めてみんなが幸せになるハッピーエンドな続編を願ってますよ。NHK!

そんな「純と愛」があって、「あまちゃん」ですから、ゆっこの頭は対応しきれず
強烈なエピソーを求めている私がいます。

でも強烈じゃなくても、クドカンの脚本なだけにこのドラマ相当面白いです。
それにキャストがいいー
なんてったっての小泉キョンキョンが出演しているので、それだけで大満足。

そしてなんと、今週から始まる第7週で歌を披露!!
ビックリして朝から叫んでしまいました。お隣さんごめんなさい

それに物語も走り始めましたからね。
キョンキョン演じる春子が若い頃に家出をした理由が、なんと、アイドルになるため!
もう、目が離せません!

こんなに朝ドラに夢中になったのは「カーネーション」以来かもしれん。
今後のドラマの展開も気になるところなんですが。

NHKの朝ドラはスピリチュアルな部分を積極的に取り入れていると思うことがあります。

「夢オチ」で終わったり、死者と対話する場面が何度も登場したり、やたら死人が多かったり…
特に、7年前の宮崎あおいさんが主演した「純情きらり」は
スピリチュアル業界でも話題騒然でした。

ストーリーの詳細は省きますが、主人公が霊視や霊聴をするので霊能者じゃないの?
主人公の姉は予知能力者では?などなど、
朝からオカルトドラマを放送していると、ある業界では大人気でした。

純情きらり詳細

その他にも、池脇千鶴さん主演の「ほんまもん」では、
主人公の幽体離脱シーンが有名なオカルトシーンとして伝説化しているほど。

なぜ朝ドラでこんなにも「霊」や「死者」を描くのか?
霊的なものを身近に感じさせるためか?朝ドラの一番の視聴者層は?

スピリチュアルな迷路に迷い込んでしまいそうです。

拍手[0回]

PR
ゆっこの大好きな女優の天海祐希さんが経度の心筋梗塞で入院されました。



まだ45歳なのに心筋梗塞…とっても心配ですが、大事はないとのこと
この際ゆっくり休んで、パワーアップして戻って来て欲しいです。


天海さんの病気に関して、予言されていたのでは?と中国で話題になっているようです。

天海さんの病気を予言?
http://plaza.rakuten.co.jp/guihaotaka/diary/201305090002/


なんでも8年前の「爆笑問題☆伝説の天才」という番組(こんなのあったか?)
でハンガリーの霊能者が天海祐希さんを霊視した結果、「血行と心臓に注意」とハッキリ言ってる…

番組で霊視をしたのはバラート・クラーラという霊能者らしいです。
なんと日本語のブログがありました。


バラート・クラーラオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/klara-blog/

どっかで見たことあると思ったら、他のメディアでも結構出てますよね
何度か予言をしていて、高確率で的中させているとかしないとか

ゆっこも一度でいいから本物の霊能者に会って、すべて言い当てられたい!!

拍手[0回]

朝からすごいニュースが入ってきましたね。
なんと、富士山が世界文化遺産になるらしい!!
でも、普通に考えると「自然遺産」だと思うんですが
なぜに「文化遺産」?


富士山は90年代から「自然遺産」での登録を目指していたようなのですが、
評価基準に適合しなかったのだとか…

理由としては、手つかずの自然じゃないとか、人の手が加わりすぎてるなど。
つまり「富士山は自然じゃないよ」と、大人たちに決めつけられた不良少年のように
「俺が自然じゃなかったら、いったいなんなんだ?」と屈折した思春期をすごしたとかしないとか

「じゃあ!文化ならいいんじゃね?」と、おエライさんの鶴の一声があり(※あくまで予想)
ちゃぶ台ひっくり返し的な、節操無い的な、そうか!その手があったか的な…

ともかく、文化遺産を目指して再挑戦したのです。
すると、富士山の影響力が日本国内はおろか世界中に及んでいたらしく、様々な信仰や芸術を生み出した「名山」として世界に二つとない価値を持つと山である!とあっけなく認められちゃった。

富士山は日本人の心のふるさとであり、日本の象徴!
それが世界文化遺産に認定されるということは、日本人の誉である!
と、申しておきましょう。

でも最近、富士山は噴火するのでは?と、ちょっとした騒ぎになっていますよね?
3月上旬に河口湖で異常な水位低下があっただとか、幻の富士六湖が出現したとか、
秘密結社の基地があるとか…
例によっておつむの足りないメディアが煽りにあおってますね。

確かに、富士山はいずれ噴火する!なぜならば、活火山だからだ!!
でも、噴火の兆候は事前に分かるらしいし、そうなったら速やかに避難するのみです。

異常水位も昨日今日の話ではないそうだし、極端に低い水位でもないないとのこと。
しかも、これらが富士山噴火と関連する根拠もナッシング。
終末思想の輩と、数字が欲しいメディアの馬鹿騒ぎにのせられないように注意しましょう。

富士山の話は尽きないのですが、周辺に強力なパワースポットが存在することはご存知?
柿田川という湧水を水源にしている川で、なんと8,000年以上前から存在してたとか…
柿田川湧水群の神秘的な紺碧を見たら、強力な水のパワーを得られること間違いなしです。

日本最大のパワースポット富士山。その周辺にも強力なパワースポットが点在しています。
ゆっこもゴールデンウィーク中に富士登山を敢行し、自然パワーを充填する予定!
おススメです!

拍手[0回]

最近スピリチュアルネタから遠ざかっていたので、今回はがっつりいくぜっっ!!


盛り塩!!

そのルーツは中国の故事にさかのぼります。

皇帝には何人もの妾妃がいて、牛が止まった女性の家で一晩を過ごしていました。
ある妾妃が一計を案じ、皇帝を載せた牛車が毎晩自分のところに止まるように、
自宅の前に塩を盛ったのだ!
牛は毎晩その女性の家の前で止まり、大好物の塩を舐めたとさ…
こうしてその女性は、皇帝の寵愛を受けました。

この話がもとになって、盛り塩は客や福を招くと考えられ現在でも縁起がいいと伝わっています。


実はこの盛り塩、置いておくだけでなくて、持ち歩いていても効果抜群!
塩を盛るだけだから、お手軽でお安い開運アイテムなのだ!
使用する塩は、天然の粗塩など、混ぜ物がない塩が適しているのだよ。


厄をはらい清める効果が一般的だと思いますが、新しいパワーを生み出す作用もあるんだよ!
さらに、人寄せの効果もあるってんだから
さらにさらに、急にゆで卵を食べたくなった時など、塩を必要なシーンが訪れた時でも効果炸裂!!
塩凄くね!?


詳しいやり方は↓
http://beneat.jp/divine/article/2009/004-morishio/


ちなみにゆっこは、職場のディスクに盛り塩盛ってる。
仕事運にも効果があって、お給料もウナギ登りです。
仕事のミスもなくなりました。





今まで盛り塩をすすめて「効果が無い」と言った人はいません!!
最近ツイてないと思ったら、試してみてください。

レッツ!厄祓い!!

最後に、盛り塩は月に2~3回取りかえたほうがいいです。
トラブルなどが起きたら、すぐに取りかえましょう。

拍手[0回]


村上春樹さんは好きな人は本当に好きだけど、苦手な人はとことん苦手なんですよね。
一種のアレルギー?

あの独特のセリフ回しや、後味の悪さが敬遠されるのでしょうかね?
それと、変に凝ったタイトルとか??
新刊も意味ありげなタイトルでしたしね。


「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」

今回の作品、内容は割愛しますが、ただ一つ言えることは

村上春樹を読むことがトレンドじゃないぜ!!

他人に合わせて、「面白かったよ」とか、
「この作品を理解できないなんてどうかしてるよあんた」とか、
そんなことを無理して言わないように。


自分を信じて生きていけ! 


が今回の作品のテーマなんでしょうね、きっと…

村上春樹まだ読んだことないよーって人は「風の歌を聴け」など初期の作品から入るのが
いいと思います。いわゆる村上ワールド全開じゃないので素直に楽しめると思います。

そして、「ノルウェーの森」をぜひ手にとってみてください。
エロ小説と読むか、純文学と読むかで、あなたの今後が決まります。

私は内容よりも、セリフ回しが好きですね。文体が良い。
小説よりも、筆者に興味があると言っても良いかもしれん。

村上春樹さんご本人も結構な名言を残されているので。ご覧あれ

村上春樹名言集↓
http://matome.naver.jp/odai/2009060314204959577


ゆっこも文章で自分を表現する人間。ブログを書き始めた理由も、あるのだよ。

村上春樹的に言うと、

「私がブログを書く理由はただ一つ。個の感情の深淵をさらけ出し、本当の自分と出逢い、
不完全な人間であることを今一度認識したい。でもそれを直そうとはしないだろうね。」

……ふっ。

それと、村上春樹占いなるものも見つけてしまいましたw

村上春樹の作品に登場する人物で性格判断をするそうな…

興味がある人はどうぞ
http://u-maker.com/206461.html


ちなみにゆっこは「淳平」でしたw

拍手[0回]

Copyright ©  本日も開運なり❤ゆっこの占い生活  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/09 池田りか]
プロフィール
HN:
ゆっこ
性別:
女性
職業:
イツカハタマノコシ
趣味:
世界遺産巡り
自己紹介:
その日のランチや着る服の色など、なんでも占いで決める都内在住のオーエルのブログ
基本的に占いメインの内容です。
バーコード
ブログ内検索
P R