本日も開運なり❤ゆっこの占い生活
おススメの占いや当たった占いを紹介…時にはただの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サッカー元イングランド代表でキャプテンの、パリ・サンジェルマンに所属、ベッカム選手がついに引退を表明しました。
所属しているパリ・サンジェルマンは契約延長を打診したらしいのですが、
高いレベルでプレーすることが出来ないとのことで、自ら引退を決めたそうです。
38歳で引退とは…本当にスポーツは現役の寿命が短いですね。
そのなかでも、38歳は長く続いた方です。
46歳、未だ現役のキング・カズは別格ですが…
それにしても、ベッカムはマンUを出て行ったのが分岐点でしたね。
レアルに行ったのが果たして良かったのか…
でも、マンUから出ていかなかったらクリロナがここまでの選手になっていなかったと思うしね。
これほど華があって実力もある選手はもう二度と出てこないでしょう。
伝説のピンポイントフリーキックをリアルタイムで見れて幸せでした。
それと、ベッカムはタトゥーを入れまくっていることでも有名です。
奥さんのヴィクトリアさんやお子さんたちの名前、キリストの絵や中国語のタトゥーなどその数20個以上!
腕なんかもう、びっしりと…ちょっと引くわ
さすがに入れすぎたみたいで、周囲の人たちからタトゥー禁止令が発令されたみたい
確かにやりすぎ…

ベッカムのタトゥー一覧
↓
http://matome.naver.jp/odai/2126681494839705101
デビュー当時は貴公子ともてはやされていましたが、いまではその筋の貴公子?
タトゥーはファッションの意味合いが強いですが実は、お守りとしての意味もあるんです。
海外のセレブ達(日本でも増えている)は、自分の信仰心を体に刻んでいるんですよ。
タトゥーはファッションでなく“お守り”?信仰を身体に刻むセレブたち
↓
https://uranai.nifty.com/cs/catalog/uranai_news/catalog_hp-201207post-1042_1.htm
そういえばふと思い出しましたが、
浜崎あゆみと長瀬智也のおそろいのタトゥーはまだ残ってるんだろか?
気になる…
所属しているパリ・サンジェルマンは契約延長を打診したらしいのですが、
高いレベルでプレーすることが出来ないとのことで、自ら引退を決めたそうです。
38歳で引退とは…本当にスポーツは現役の寿命が短いですね。
そのなかでも、38歳は長く続いた方です。
46歳、未だ現役のキング・カズは別格ですが…
それにしても、ベッカムはマンUを出て行ったのが分岐点でしたね。
レアルに行ったのが果たして良かったのか…
でも、マンUから出ていかなかったらクリロナがここまでの選手になっていなかったと思うしね。
これほど華があって実力もある選手はもう二度と出てこないでしょう。
伝説のピンポイントフリーキックをリアルタイムで見れて幸せでした。
それと、ベッカムはタトゥーを入れまくっていることでも有名です。
奥さんのヴィクトリアさんやお子さんたちの名前、キリストの絵や中国語のタトゥーなどその数20個以上!
腕なんかもう、びっしりと…ちょっと引くわ
さすがに入れすぎたみたいで、周囲の人たちからタトゥー禁止令が発令されたみたい
確かにやりすぎ…
ベッカムのタトゥー一覧
↓
http://matome.naver.jp/odai/2126681494839705101
デビュー当時は貴公子ともてはやされていましたが、いまではその筋の貴公子?
タトゥーはファッションの意味合いが強いですが実は、お守りとしての意味もあるんです。
海外のセレブ達(日本でも増えている)は、自分の信仰心を体に刻んでいるんですよ。
タトゥーはファッションでなく“お守り”?信仰を身体に刻むセレブたち
↓
https://uranai.nifty.com/cs/catalog/uranai_news/catalog_hp-201207post-1042_1.htm
そういえばふと思い出しましたが、
浜崎あゆみと長瀬智也のおそろいのタトゥーはまだ残ってるんだろか?
気になる…
PR
昨日の出来事ですが、サッカーファンにとって衝撃のニュースが飛び込んで来ました!
ガム爺こと、アレックス・ファーガソン監督がついに退任されました。
86年からマンチェスターUの指揮を執り、13回のリーグ優勝と、
CL2回の優勝など数多くのタイトルを獲得した偉大な監督。
1シーズンだけでしたファーガソン監督の指導を受けた香川選手は幸運だったと思います。
しかし、次期監督の構想次第では香川選手の居場所が保証されないかも…。
後任の監督にはいろいろとビッグネームが飛び交っていますね。
タイミング的にばっちりなモウリーニョか?まさかのクロップか?
日本人の私は香川選手の恩師であるクロップがいいと思いますが、ドルトムントからは離れられないでしょうし、
モウリーニョはマンUのカラーに合わないと個人的に思うし、それに間違いなくチーム内でトラブルが起こるでしょう。
では誰?(゚ρ゚≡゚ρ゚)
と言っているうちに、公式にではないですが次期監督が発表されましたね。
デイヴィッド・モイーズ

同リーグのエバートンを指揮していた監督さんです。
マンUは長期的にもモイーズが適任だと考えたようですね。
他チームのように場当たり的な監督選びはしないようで。
しかし、このチームの監督は名誉ではありますが、誰もやりたくないでしょうね。
残念ながら、どんな人が監督をしてもファーガソン以上の成績を残せませんし
ファーガソンのように監督を長く務めることはできないでしょう。
サポーターも世界最大、勝つことを義務付けられたチームですから
来シーズン無冠で終わった時は、世界最大のブーイングが待ち受けています…
ゆっこならばプレッシャーでご飯がのどを通りません。
それにしても、日本人のゆっこがあのマンUの監督人事に
一喜一憂出来る時代になったんだな~と思うと、なんにか感慨深いものがありますね。
ところで、やはりというかマンUの次期監督も早速ブックメーカーの賭けの対象になっていますね。
英国紳士は掛け事がお好きなようで…
そして占い好きのゆっこはサッカーと言えば、あの「パウル」を思い出してしまいます。
みなさん覚えていますでしょうか?
2010年南アフリカワールドカップで勝敗予想したあのタコです。
ドイツ代表の試合をすべて的中させ、世間を騒がせましたよね
パウルについて→パウルについて
ワールドカップ終了後、さまざまな動物がスポーツの試合を占ってたように記憶しています。
なかでも一番笑わせてくれたのが、
日本で2010年ヤマザキナビスコカップを占った真だこ「築地の源さん」。
ネーミングセンスどうにかならん?
そして肝心の占いの結果は大外れ!
源さんのその後については、消息不明…
それにしてもタコのことを良く考えてみると、奇妙な動物だと思いませんか?
頭から直接足が生えていて、その頭が胴体で、目が頭で…
こんな生物地球上に、ほかに存在しません。
もしかしたら、地球由来の生命体ではなく、他の星から来た生命体なのかも…
本当に特殊能力を持っているのかもしれません。
なんつってー
今日のラッキーフードはタコだったから、ディナーはタコの刺身で晩酌か?
ガム爺こと、アレックス・ファーガソン監督がついに退任されました。
86年からマンチェスターUの指揮を執り、13回のリーグ優勝と、
CL2回の優勝など数多くのタイトルを獲得した偉大な監督。
1シーズンだけでしたファーガソン監督の指導を受けた香川選手は幸運だったと思います。
しかし、次期監督の構想次第では香川選手の居場所が保証されないかも…。
後任の監督にはいろいろとビッグネームが飛び交っていますね。
タイミング的にばっちりなモウリーニョか?まさかのクロップか?
日本人の私は香川選手の恩師であるクロップがいいと思いますが、ドルトムントからは離れられないでしょうし、
モウリーニョはマンUのカラーに合わないと個人的に思うし、それに間違いなくチーム内でトラブルが起こるでしょう。
では誰?(゚ρ゚≡゚ρ゚)
と言っているうちに、公式にではないですが次期監督が発表されましたね。
デイヴィッド・モイーズ
同リーグのエバートンを指揮していた監督さんです。
マンUは長期的にもモイーズが適任だと考えたようですね。
他チームのように場当たり的な監督選びはしないようで。
しかし、このチームの監督は名誉ではありますが、誰もやりたくないでしょうね。
残念ながら、どんな人が監督をしてもファーガソン以上の成績を残せませんし
ファーガソンのように監督を長く務めることはできないでしょう。
サポーターも世界最大、勝つことを義務付けられたチームですから
来シーズン無冠で終わった時は、世界最大のブーイングが待ち受けています…
ゆっこならばプレッシャーでご飯がのどを通りません。
それにしても、日本人のゆっこがあのマンUの監督人事に
一喜一憂出来る時代になったんだな~と思うと、なんにか感慨深いものがありますね。
ところで、やはりというかマンUの次期監督も早速ブックメーカーの賭けの対象になっていますね。
英国紳士は掛け事がお好きなようで…
そして占い好きのゆっこはサッカーと言えば、あの「パウル」を思い出してしまいます。
みなさん覚えていますでしょうか?
2010年南アフリカワールドカップで勝敗予想したあのタコです。
ドイツ代表の試合をすべて的中させ、世間を騒がせましたよね
パウルについて→パウルについて
ワールドカップ終了後、さまざまな動物がスポーツの試合を占ってたように記憶しています。
なかでも一番笑わせてくれたのが、
日本で2010年ヤマザキナビスコカップを占った真だこ「築地の源さん」。
ネーミングセンスどうにかならん?
そして肝心の占いの結果は大外れ!
源さんのその後については、消息不明…
それにしてもタコのことを良く考えてみると、奇妙な動物だと思いませんか?
頭から直接足が生えていて、その頭が胴体で、目が頭で…
こんな生物地球上に、ほかに存在しません。
もしかしたら、地球由来の生命体ではなく、他の星から来た生命体なのかも…
本当に特殊能力を持っているのかもしれません。
なんつってー
今日のラッキーフードはタコだったから、ディナーはタコの刺身で晩酌か?
スポーツ少女のゆっこにとって
絶望的なニュースが入ってきてしまいました。
インテル・長友佑都、左ひざ外側半月板断裂!!

先日のカリアリ戦で復帰したものの、わずか8分でサムエルと途中交代
やはり膝は完治していなかったようで…
そんな状態で何故出場させた!? ストラマッチョーニの謎采配炸裂(`Д´)
この故障、かなり深刻…
損傷じゃなくて断裂ですからね
長友選手の持ち味は、短距離スプリントなみのダッシュ力と豊富な運動量
これらの武器を失ってしまいそうで、ゆっこ心配
おそらく手術をすることになるでしょうが、膝にメスを入れることは
スポーツ選手の寿命を短くしてしまう。
最近では日本のエース、本田選手も膝のケガに悩まされています。
そして、なにより大事なワールドカップ出場にも影響が出てきました。
いまの日本代表には、長友選手の代わりはいませんから…
長友選手は、いまや日本の至宝。不死鳥のごとく復帰してくれることを願うばかり…
ところで、長友選手所属のインテルでは不運が続いていますね。
現地ではインテルの呪いが長友選手を襲ったとも言われてるようで
今季のインテルはあまりにもケガ人が多すぎるのね
ギブ、ムディンガイ、ラノッキア、ミリート、カッサーノ、ガルガノ、
そして長友…主力選手が軒並み故障
インテルのメディカルスタッフは無能集団か?
世間ではこれをインテルの呪いと呼んでいるそうな…
でも、何に呪われてるの?
絶望的なニュースが入ってきてしまいました。
インテル・長友佑都、左ひざ外側半月板断裂!!
先日のカリアリ戦で復帰したものの、わずか8分でサムエルと途中交代
やはり膝は完治していなかったようで…
そんな状態で何故出場させた!? ストラマッチョーニの謎采配炸裂(`Д´)
この故障、かなり深刻…
損傷じゃなくて断裂ですからね
長友選手の持ち味は、短距離スプリントなみのダッシュ力と豊富な運動量
これらの武器を失ってしまいそうで、ゆっこ心配
おそらく手術をすることになるでしょうが、膝にメスを入れることは
スポーツ選手の寿命を短くしてしまう。
最近では日本のエース、本田選手も膝のケガに悩まされています。
そして、なにより大事なワールドカップ出場にも影響が出てきました。
いまの日本代表には、長友選手の代わりはいませんから…
長友選手は、いまや日本の至宝。不死鳥のごとく復帰してくれることを願うばかり…
ところで、長友選手所属のインテルでは不運が続いていますね。
現地ではインテルの呪いが長友選手を襲ったとも言われてるようで
今季のインテルはあまりにもケガ人が多すぎるのね
ギブ、ムディンガイ、ラノッキア、ミリート、カッサーノ、ガルガノ、
そして長友…主力選手が軒並み故障
インテルのメディカルスタッフは無能集団か?
世間ではこれをインテルの呪いと呼んでいるそうな…
でも、何に呪われてるの?
カレンダー
最新記事
(07/31)
(07/25)
(07/24)
(07/10)
(06/27)
プロフィール
HN:
ゆっこ
性別:
女性
職業:
イツカハタマノコシ
趣味:
世界遺産巡り
自己紹介:
その日のランチや着る服の色など、なんでも占いで決める都内在住のオーエルのブログ
基本的に占いメインの内容です。
基本的に占いメインの内容です。
ブログ内検索
最古記事
P R